› RUSHの農業日記 › こまつなシュフォン・ケーキ

2010年01月26日

こまつなシュフォン・ケーキ

こまつ菜シュフォンケ~キ!!!!!icon154icon102

今日はバリよか栄養が入っているのになかなか食べてもらえない、「こまつ菜」のために、こいつをメチャクチャ美味しくしてやろうとゆうことで・・・

なかなかヘルシーじゃな~いこまつ菜シュフォンケーキ、を作りました!!!face03icon100
こまつなシュフォン・ケーキ


こっちが「こまつ菜」たっぷりの方です。icon97




こまつなシュフォン・ケーキ


そしてこっちがあまり「こまつ菜」が入ってない方です。



僕的には上の方のこまつ菜たっぷりの方がよっかったです。
緑色がキレイにでていて、下のよりもこまつ菜が「入ってるったい!!」ってのが実感できました。
両方とも匂いが全くせずバ~~~~~~リ食べやすかったです!!!icon53

お子さんでも余裕で食べさせられるこまつ菜料理でした~~!!!icon64

あとシュフォンケーキはバターを使わないので、メチャクチャヘルシーですよ!!!icon22



Posted by RUSH at 12:00│Comments(11)
この記事へのコメント
こまつなシュフォンケーキうまそ~(⌒~⌒)食べたい!
ケーキはおやつによさそうで健康的だね。その発想いただきます
Posted by ゆたか at 2010年01月26日 14:05
こまつ菜のシフォンケーキなんて初めてです。
でも美味しそう~。色もキレイだし。
もし販売されてたら思わず買っちゃいます♪
Posted by つこつこ at 2010年01月26日 15:31
blog頑張ってありますね〜↑見てて、楽しい◎^∇^◎です☆素敵なblogですねっ♪見習わなくては・・


こまつなをケーキに!!素敵なアイディアですねっ↑ケーキだけど、野菜だからとってもヘルシー♪で美味しそう〜↑↑
Posted by つるぽん at 2010年01月26日 19:26
>ゆたかさん
メチャクチャ簡単なんで今度つくってみてください。
明日作り方まとめてのせます!!

>つこさん
あざ~っす!!
僕もこの色気に入ってるんですよ。抹茶だと匂いまで付いてしまうので、無臭でヘルシーで鮮やかな色が出るこまつなはとてもお勧めです!!
今度大刀洗町のキリンビアファームの近くにオオプン予定の
「コアカフェ」ってあるんですが、今のまま行けばそこで、うちの小松菜シュフォンケーキが出るかもですよ~~!!

詳しい事が分かったら、またブログにのせます!!!

>つるぽんさん
メチャクチャうまいので今度は「こまつ菜・ふゅ~ちゃりんぐ・苺」のケーキを考えませんか!!!!?笑

笑・って付いてますけど僕はメチャクチャ本気っすよ~~~!!
Posted by RUSHRUSH at 2010年01月26日 20:13
こまつ菜とは珍しいですね!!どんな味がするのだろうか!?
ヘルシーで美味しそう(*^^*)
Posted by woltan at 2010年01月26日 20:46
いいねぇ~!
今度味見させて頂戴(・▽・)ノシ

「こまつ菜・ふゅ~ちゃりんぐ・苺」with米!で
うちの米粉で作って~(笑)
Posted by 春 at 2010年01月26日 20:47
>woltanさん
味は普通のシュフォンケーキとさほど変わりがありませんよ~~!!こまつ菜って栄養ん満点ですけどホウレンソウよりクセとあくが少なくて食べやすいんですよ~~!!

>春さん
米コラボいいっすね~~!!!笑
笑使ってますけど本気っすよ~~!!!笑
Posted by RUSH at 2010年01月27日 21:07
美味しそうですね♪
私は普通に料理に使う小松菜も大好きですが、
シフォンケーキに入れも色鮮やかでいいですね!
食べてみたくなりました
Posted by あーちゃんママあーちゃんママ at 2010年01月29日 05:45
>あーちゃんママさん
コメントありがとうございます!!!
小松菜は妊婦さんや、育ち盛りのお子さんには、もってこいの栄養がたくさんはいっているので、沢山たべてください!!!
Posted by RUSHRUSH at 2010年01月29日 13:07
こまつなふゅ〜ちゃりんぐ苺with米!!(笑っ)


面白そう〜↑味が想像つきませんが・・意外に美味しいのかもぉ〜(笑っ)
Posted by つるぽん at 2010年01月31日 19:49
>つるぽんさん
僕も想像は苦手ですけど、創造は頑張ればできるので、協力お願いします!!!!笑
Posted by RUSHRUSH at 2010年01月31日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。